2022年4月– date –
-
ターゲット1900を完璧にするというのはどこまでとかいう定義は先生の中でありますか?
こんにちわ。先生。です。コメントで「ターゲット1900を完璧にするというのはどこまでとかいう定義は先生の中でありますか?」をいただいたので回答します。 よく、高校生が夏までに「単語帳を完璧にする!」と言っているの耳にします。でも、ちょっと落ち... -
モチベーションがあがる曲を教えてください
こんにちわ。とある予備校の講師です。勉強ばかりだと心がすさんできます。ちょっと息抜きに、個人的にテンションがあがる曲を紹介します。嫌なことに向かい合わないといけないときにモチベがあがる素敵な曲があれば教えてください。 UNISON SQUARE GARDEN... -
英文構造を理解するための基礎知識
こんにちわ。先生です。この記事では英文構造を理解するための基礎知識について説明します。実は英文構造がとれない学生さんってかなり多いって思っています。特に塾や予備校に入って、困っている人は参考にしてみてください。 文の要素 まずは記号の意味... -
外貨建ての終身保険って入ったほうがいいですか?
今、巷で話題になっている外貨建て終身保険。 たまたま、先日、そんな話題の保険を解約したので、ちょっとそれについて書いてみようかと。契約・解約しようと考えている社会人の参考になれば。プルデンシャル生命(ドル建て終身保険)を中途解約での損失につ... -
知らないのは非常識?講義を受けるときの最低限のマナー
こんにちは。うp主です。 今日は授業を受けるときのマナー。というか、授業中にやってほしくないことを3つ紹介します。最近は、心穏やかに授業することが多くイライラすることも以前に比べだいぶ減りました。それでも、この子やる気あるのかなって思う所...
1