共通テスト 共通テスト対策:多くの人がやっていないやるべき共通テストの問題 2022年12月24日 共通テストの予想問題をやる前にやらなければいけないのに、多くの人がやっていない問題。それが昨年の共通テスト(追試)です。 令和4年度 追・再試験の問題 https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/kakomondai/r4/r4_tuisaishiken_mondai.html やってない人は年内にやって...先生。
リスニング 【再掲】共通テスト(L)数値問題 徹底演習25本ノック 2022年12月13日 リスニング対策 数値表現強化編 昨年、大みそかに急遽作成したものです。難易度は高いですが、数字に慣れるにはいい練習になると思います。盲点になりがちな知っておきたいものをかなり入れたので、挑戦してみて下さい。 【設問】ディクテーションせよ。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1...とある
リスニング 【再掲】ディクテーションのやり方を教えてください。 2022年12月13日 今日の質問 英語の試験でのリスニング技能の必要性が年を追うごとに増えていってるように思います。2006年にセンター試験でリスニングが導入されました。当時は50点満点で問題も平易。特に対策しなくても高得点が取れたものです。何を隠そう、あたしが浪人したときがリスニング元年だったわけで思い出深いわけです。ちなみにスコアは48...先生。
勉強法 大学受験に向けて 12月にやっておきたい知識の総整理 2022年12月3日 知識マーカー大作戦 12月になりました。 共通テストまでラストスパートのこの時期。勉強方法であれこれ迷うのもこの時期。教科書(テキスト)の復習だけでなく、過去問(赤本)もやらないといけないし、共通テスト対策もやらないと。 それは英語だけの話でなく、文系であれば現代文(古文も漢文も)と世界史、日本史、倫理・政経、理...とある