共通テスト 共通テスト英語L 試行調査第2回の問題と音声など 2023年8月9日 こんにちわ。とあるです。 アップロードするのが遅くなってしまいました(いろいろ手こずりました)。 今回は試行調査の問題アップしています。 大学入試センターhttps://www.dnc.ac.jp/から引用しています。 音声ファイルが大きすぎてアップできず( ;∀;) 「音声」は以下のリンクよりダウンロードしてくだ...とある
オススメの動画 【再掲】[オススメ動画]たるんでる学生にカツを入れるための動画(閲覧注意) 2023年6月25日 こんにちわ。とあるです。 です。毎年この時期に、アップしなおしている気がします。急に暑くなり体調を崩しやすくなりました。またメンタルが豆腐でストレス限界を向かえている方もいるでしょう。ここで折れずに柔軟に受験と向き合えるといいですね。 というわけで、心の弱い方は心が折れるので見ないほうがいいと思うんだけど、最近、たるん...とある
英文法 【英文法】覚える必要がある to Vingの表現 2023年5月22日 こんばんわ。赤子の寝かしつけで寝れなくなった、とある。です。 今回は覚える必要がある to Vingの表現について紹介します。 通例、「…する」と訳す表現には、to Vがくる傾向がるのですが、一部の表現で「…する」と訳すにも関わらず、不定詞のtoではなく、前置詞のtoをとるものがあります。 例えば、in order...とある
問題集・参考書 【参考書】東大合格生のノートはかならず美しい 2023年5月22日 「板書がきれいに書けないのは病気です。」っていうのを板書がキレイに書けないことへのいいわけにしていたら、「病気をいいわけにするのをやめてください!」と言われたことがあります。こんにちわ。とある。です。 生徒のノートを見ていると、まとめるの下手だなー🙁って思うことが年々増えてきました。 字のキレイさとかはどうでもよいん...とある
質問箱 【質問箱】先生が言っていたHPが回復するパジャマのブランド教えてください。 2023年5月15日 こんにちわ。とあるです。 質問いただきました。 まずは回答から、TENTIALのBAKUNEです。 着て、寝て、疲労を軽減する リカバリーウェア コンディショニングに人一倍こだわる元アスリートが、その知見とビックデータ活用、人間工学に基づく検証を重ね開発したリカバリースリープウェア「BAKUNE」快適な睡眠をサポートし...とある
質問箱 【質問箱】先生のこれまでの人生についてが知りたいです。どういう経緯で英語講師になったのかとかが特に気になります 2023年5月8日 こんにちわ。大学を卒業してから同じ家に2,3年しか住まない人生(最短1カ月、最長5年)だったので、余生は(できれば来世も)ある程度は定住した人生を送りたいです。とあるです。 これまでの私の人生についての質問をいただきました。 いかに自分の人生が素晴らしいかを語るのが、カリスマ予備校講師の性らしいのですが、いかんせん、カ...とある
問題集・参考書 【質問箱】子供の名前ってどうやって決めましたか? 2023年5月3日 DX(デジタルトランスフォーメーション)って言葉使っている会社って、たいていデジタルに弱いと思う。 こんにちわ。とあるです。質問いただきました。 「子供の名前ってどうやって決めましたか?」 一般的に子どもの名前はこういう要素で決めるようです。 意味: 名前には意味があり、その意味がその人の人生に影響を与えることがありま...とある
質問箱 【質問箱】副詞ってどこにおきますか? 2023年4月21日 この年齢になってタンメンのおいしさを知りました。こんにちわ。とあるです。 今回の質問は副詞ってどこにおきますか?です。 形容詞は通例、1語だと前から、2語以上はうしろから修飾するというルールがあります。 そのため副詞にもルールがあるのではないかと考える人がいるようです。 そのようにルールを探そうとする姿勢はすばらし...とある
質問箱 大学受験生が4月中にやらなければいけない大切なこと 2023年4月17日 先日、引っ越しのため家電量販店で100万円近く買い物したら、店員さん(♂)が、「お客さん芸能人の方ですが、お顔がキレイなんで…云云かんぬん。」と誉めてくれました。お金の力は偉大だと思いました。こんにちわ。とある。です。 そろそろ1学期がはじまり受験生にとっては、なかなかにハードモードな1年がはじまりますね。 35歳くら...とある