担当講座【パスワード必須】今週の補充課題(第10講で完結) 2022年11月27日 2022年11月28日とある post 続きを見るには、パスワードを入力してください。担当講師にパスワードを教えてもらい、パスワードを入力することで閲覧可能になります。 post
勉強法 大学受験に向けて 12月にやっておきたい知識の総整理 知識マーカー大作戦 12月になりました。 共通テストまでラストスパートのこの時期。勉強方法であれこれ迷うのもこの時期。教科書(テキスト...
担当講座 【パスワード必須】高1・高2 担当講座の補充問題解説英文法の詳細な解説になります。必要に応じて復習で活用してください。 第7講 高2模試【問題】 高2模試【解答】 第6講 2021 学習院(経...
リスニング 【再掲】共通テスト(L)数値問題 徹底演習25本ノックリスニング対策 数値表現強化編 昨年、大みそかに急遽作成したものです。難易度は高いですが、数字に慣れるにはいい練習になると思います。盲点にな...
オススメの動画 [オススメ動画] ウクライナで何が起こっているのか。こんにちわ。うp主です。 長い春休みが終わって仕事がはじまってしまいました。 この時期は、新たな生徒との出会いにドキドキするので、疲労感は半...
共通テスト 共通テスト(リスニング) 第6問Bはどう変わると思いますか?共通テスト(リスニング) 第6問Bはどう変わると思いますか? 2021年、共通テスト初年度の第6問Bは、評判のとてもよくない設問でした。試行...
リスニング 数値対策の問題(個人的に)大みそかにやりたいこと 共通テスト(L) をつくること第4問A-2をはじめリスニングで数値問題が苦手な人が多いので、何か対策になるものを作りたいなーって思っていて、はや半年くらい経って・・・。反...