今日の質問。 本当に多いこの質問。試行調査のときは第5問が分量多すぎだし難しすぎだし、授業ではちゃんと「戦略」を話していたんだけど、本試験(第1日程)が比較的簡単だったので、この冬期はさらっと流すことが多くなっていました。 ちょっと反省。。。結局、受験生にとってあいもかわらずこの第5問はタイムコンシューマーだったよう...
先生。
先生。の記事一覧
直前期、共通テスト(英語)対策で、各予備校の共通テスト問題集や予想問題パックをやっている人が多いと思います。でも、案外、過去問に手を付けていない人が多いのではないでしょうか。 この記事では絶対にやっておくべき(または直前に見直すべき)問題を紹介します。意外に見落としている人も多いので念のためチェックしておこう。 現段階...
共通テスト(リスニング)で第1問から第3問の正答率が低いのに第4問から第5問の正答率が高いのはなぜでしょうか?今後の対策を教えてください。 第1問から第3問まではオーソドックスな問題で点数が取りやすく、第4問から第6問は難度があがるので点が取りにくい。特に第5問と第6問は難しい問題が多いです。これは、いろいろなところで...
共通テスト(リスニング) 第6問Bはどう変わると思いますか? 2021年、共通テスト初年度の第6問Bは、評判のとてもよくない設問でした。試行調査の設問形式と変わり、4人のランダムな発話から会話の終了時に賛成した人を選ぶという奇問。 評判の悪かった最たる理由として、「人の声の聞き分けができない」。つまり運的要素が強く、英...
派生語(形容詞)の形容詞でよくでるものを並べてみました。 この30個は暗記しておきたいものばかりです。 単語張の隅々を覚えるのもいいですが、まずは、この30個を覚えてみましょう。 いずれ、もうちょっと見やすい形でアップしたいと思ってて、どういう形式がよいか考えているので、もうちょっと時間をください。 imagine 1...
SKETCH ENGiNEでimaginativeのコロケーションを調べているとan imaginative leapという表現がよく使われているようです。訳語をあてようとしたところで手が止まる。想像の飛躍、想像的な飛躍、想像力豊かな飛躍・・・。よくわからなくて、辞書を手にする。 ウィズダム英和辞典によると a lea...
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー