【再掲】リスニングを毎日練習するのは音を聞くだけでなくて問題を解いたほうがいいですか?

リスニングを毎日練習するのは音を聞くだけでなくて問題を解いたほうがいいですか?

こんにちわ。先生。です。リスニングに関する質問をいただいたので回答します。

共通テストがはじまって受験生を悩ませるリスニング。配点は高いし、設問形式も独特。2020、2021の本試験は第1問~第3問の何度はそれほど高くなかったため全体として平均点が高かったものの、これからの試験では難度が上がることが予想されます。

リスニングの勉強方法について回答です。

毎日勉強したほうがいいです。

毎日問題を解いたほうがいいです。

ただ、毎日問題を解くのは現実的でないように思います。英語だけが試験科目でないですし、ほかの科目と違って音声を準備するのも、ちょっと面倒くさいですよね。だから、できる限りでいいから演習する時間を確保していきましょう。

比較的時間のある土日に30分間以上まとめて本番を想定した演習平日に復習としてディクテーションと聞き込み・読み込みで復習することを勧めています。(もちろん、演習時間がとれるなら演習時間を増やしてね)

土日は演習
本番の試験では、問題文を読み取りながら英語を聞き取るというマルチタスクの能力が試されます。音読をして音声を聞いてるだけでは、その技能を伸ばすことはできないので、ぜひ、演習時間もしっかり増やしてください。

自分なりに工夫して毎日コツコツがんばりましょう!応援しています( `ー´)ノ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事