ニュースを見たら背景知識が身に付きますか?

流行りのスシローでは、大海老天うどんが好きです。とあるです。

 

文章を読むうえで背景知識があると深く読めます。

それに気づくと、ニュースを見て知識を付ける!と考える人が多いのですが、いわゆるテレビで流れるニュースは大衆受けするニュースがメインに取り扱われています。

スシローぺろぺろとかガーシーとか、多目的トイレとかって、少なくとも大学受験で求められる「知識」ではないかなと。正直、どうでもよい。

いやいや、そもそもは背景知識とか教養とかって、こうあるべき!って決めつけるものではないと思うのだけど、質問者様が求めるのは学問的な…受験で聞かれそうな「知識」だと思うのです。

 

なので、今回は個人的に2つのオススメの動画を紹介します。いわゆるアカデミックな用語を知るのには役に立ちますよ。しかも初心者にわかりやすいようにゼロベースでの解説もあります。。

2つとも大人がガチで喧嘩することがあります。大人が本気で言い争ってるのって見ててドキドキします☺

 

ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】

社会問題の中で話題にする題材の選択がすばらしい。またパネラーも多種多様。たまにびっくりするくらい頭のおかしい人がでるのもおもしろい。個人的には今1番信用している情報番組です。

https://www.youtube.com/@prime_ABEMA

日経テレ東大学 Re:Hack

建前なしに本音を語る番組。メインパーソナリティーは成田さんとひろゆき。この2人と政治家との対談は、その人の人となりが出ていて興味深い。薄っぺらい政治家の化けの皮がはがれるのがこの番組。成田さんとひろゆきを嫌いな人って、感情的な人が多いと思うんですよね。まあ、これも僕の感想ですが。この二人って本当に頭いいなって思う。あとパンダの仕切り力にいつも感動する。


https://www.youtube.com/@keizailabo

まとめ

そもそも教養って生きるのに無価値なことですよね。

 

芸能ゴシップもこの手のインテリ系の話題も結局はどんぐりの背比べ。好きなものを見ればいいのです。

ただ受験のことを考えるなら、少し見るものを厳選してみるといいかもですね。

ほんねちゃん

朝の8時台はまともなニュース番組がないわ。だから朝のテレビはニュースよりもラビット派よ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事